ピラニア

殺戮生命体

メーカーKOSMOS
発売年2012年
作者Reiner Knizia
プレイ人数2-4人用
対象年齢8歳以上

ゲーム概要

クニチーのリアルタイムカードゲーム

2012年はクニチーがドカドカっと軽めのゲームを連発しました。その1つ『ピラニア』です。同時早だし勝負のリアルタイムカードゲームで、トランプのスピードに似たプレイ感です。

絵柄は超一流のMichael Menzel

ゲームには魚カードを使用します。カードには、登場する8色の魚のうち3つが描かれています。魚には4種類の大きさがあり、1番目と3番目の大きさが右向き、2番目と4番目が左向きです。これと、8色のピラニアカードをゲームに使用します。これらすべてをシャッフルし、全員に配りきり、各自の山札とします。

中央に1枚のカードを配置したら、ゲームスタートです。各自、自分の山札から1枚を手札として持ちます。早い者勝ちで、出せるカードを出していき、最初に山札を無くした人の勝ちです。

出せるカードとは、「場のカードと同じ色でサイズが大きい魚が最低1匹いる」です。上記の写真では、赤(2枚目)→紫(3枚目)が該当します。

ピラニアカードはワイルドカード。いつでも出す事が出来ます。ただし、次に魚カードをだすには、ピラニアカードと同じ色の魚が居てはいけません。

間違えた場合は、お手つきの罰則があります。また、出す事が出来ないカードは出せるまで待っても良いですし、一時捨て札として置くこともできます。ルールはこれだけ、超シンプルなゲームです。

プレイ記

けがわさん、JOSSさん、海賊船さんと4人プレイ。

クニツィアの伝道師が出したカードも写真に収められています

リアルタイムカードゲームのためプレイ中の写真は撮れませんでした。代わりに、クニツィアの伝道師ことけがわさんのご感想を引用しておきます。

主催のCOQさんがこの日のために翻訳をしておいてくれたというクニツィアの最新作です。同作者の「トッポ」に似ていますが、「トッポ」が手札3枚なのに対し、こちらは1枚だけでわかりやすく、こちらの方が面白く思えました。

Play:game セッションレポート

プレイ時間10分

総評

ルールの「手札が一枚」というところを読んでいて、どうなることかとヒヤヒヤしました。しかし、それ自体はむしろいさぎよくて良いかもしれません。手札が多いと逆にスピード感に欠けますし。クニチーは、色は同じで大きい魚をつなげることでカードを無限に出していけることに面白みを感じたのかもしれませんね。少し「オーレ!」に近い発想です。

プレイ感はトランプのスピードに非常に良く似ています。次々にカードを出していく感覚には、それなりに脳の快楽物質の放出を感じます。まぁまぁ良く出来たゲームだと思いますし、時間が短いのでフィラーや子供と遊ぶ時には良いですね。しかし、歴史に埋もれる運命を持ったゲームの1つでしょう。

今後もTBGLではマイナーなクニチー作品を紹介していきます。クニチー出没注意!

購入先情報

絶版です。おそらく再販されることはないでしょう。

タイトルとURLをコピーしました