COQ

Short Review

アセンション

Ascensionのショートレビューです。デッキビルドの皮を被ったお買い物ゲーム。ライトなデッキビルディングゲーム。
Bronze

ピッグテン

ピッグ10のレビュー記事です。物凄くシンプルにしたクリベッジみたいなカウントアップのカードゲーム。足し算・引き算ができれば遊べます。
Bronze

おばけキャッチジュニア

Geistes Juniorのショートレビュー記事です。おばけキャッチが小さな子供でも遊べるバージョンになって帰ってきました。あの問題も解消されています。
Silver

ルアーブル(ソロプレイ)

Le Havreのソロプレイ記事です。ウヴェ・ローゼンベルクの収穫3部作のうちの1つ。ソロプレイの詳細に記して高得点を目指します。
Short Review

恐怖の歯科医

Tooth Terrorのショートレビュー記事です。販売されていたこと自体が狂気の沙汰。人類が新たに手に入れたオートメーションシステムを体感し、真のボードゲーム狂気へとその一歩を踏み出そう。
Short Review

ラストレター

Last Letterのショートレビュー記事です。「ディクシット」と「ワードバスケット」の融合。欧米ではかなり評判の良い知育ゲーム。
Silver

ペルガモン

Pergamonのレビュー記事です。ドイツのベルリンに実在するペルガモン博物館。昨日のセンセーションは今日のゴミ。博物館はゴミ捨て場じゃない!1時間で終わる濃密なセットコレクション。
Bronze

スティッキー

Zitternixのショートレビュー記事です。皇室御用達?のバランスゲーム。合コンアイテムや出産祝いなどの贈答品にもぴったりです。
Short Review

ポートロイヤル

Port Royalのショートレビュー記事です。リスクを見ながら山札からカードを引き続けるチキンレースゲームです。
Gold

チケットトゥライド メルクリン

Ticket to Ride Märklinのレビュー記事です。デザイナー自らがお気に入りと称するチケライ。ゲーム大賞受賞作のチケットトゥライドが鉄道模型のメルクリンとコラボレーションした作品です。今なお、同シリーズの最高傑作という声も高い作品です。