赤ちゃん見守りカメラ

ベビーカメラ:新生児〜幼児期


我が家には2人の子供がいます。
最初の子供の時は考えすぎるくらい考えて色々とケアしました。

赤ちゃんが生まれたお家では、赤ちゃんの見守りをどうするか、とても迷われると思います。やっと寝かしつけた赤ちゃんが光や物音で起きてしまっては大変なので、ふすま1枚位は隔てた別室に寝かせておきたいですし、もう少し大きくなってからは子供部屋や親の寝室で先に寝るなんてこともあるでしょう。

赤ちゃんの見守りには、新生児期にシーツの下に敷く呼吸検知装置やお腹につける寝返り検知装置を始めとして、色々なものがありますが、新生児期の装置は目を離すためというよりも親が隣で寝ている間も見守りたいという気持ちに応えるものだと思います。

一方、少し大きくなってからは別室で寝かせることができると大人のストレスの解消にもとても良いと思います。とはいえ、子供の命が第一なので手を抜くわけにはいきません

そこで誰もが導入を検討するのが見守りカメラでしょう。
カメラには様々なタイプのものがあります。使い古したスマホのカメラを宅内WifiのLINEビデオ通話でカメラにする人もいれば、Amazon Echoのようなスマート家電を壁から吊るしてカメラの代わりにする強者もいるようです。

そんな中、私が導入したのは無線型のベビーカメラ。
かなりの検討を重ねたこのガジェットが結果大成功を収めたので紹介したいと思います。

無線型のベビーカメラというのは、カメラ部とモニター部から構成されている赤ちゃん用の監視カメラです。双方にコンセントから電源供給をするだけで特別な設定は何も必要なくカメラに映った画像をモニター部で確認できます。カメラはビス等で壁に固定もできますが、窓際等に置いて使うと持ち出す時などに便利です。

様々な機能のベビーカメラが発売されているのですが、私が拘ったのは暗視機能と温度測定機能です。暗視機能付きのベビーカメラでは、豆球程度の暗い部屋でも子供の顔がよく映ります(目を開けていると目がギラギラ光っててすぐわかります)。これに加えて、部屋の温度の確認ができるので暑すぎ・寒すぎをケアできますし、「ママー」と呼ぶ声にもすぐに反応できます。

その他、こちらから話しかけたり音楽を鳴らしたりできるようですが、こちらの機能は殆ど使っていません。因みに、明るいところでは画像がカラーに、暗いところでは白黒に自動で切り替わるようです。

何より、コンセントに差し込むだけの簡単設定なので、実家に帰った時、旅行先などでも気軽に利用できるところが良いです。購入後5年経ちますが、いまだに現役バリバリ。子育てグッズ購入満足度ベスト3に入るおすすめの品物です。

ママタレ協賛の商品や首振り機能が付いているものなどもありますが、これらは無駄な広告費や機能過多の割りダカールラリーだと思いますのでおすすめしません。

これがあれば多少の息抜きができると思います。
大人の時間も大切ですから。
子育て頑張って! 

タイトルとURLをコピーしました