10歳以上

Pickup

ことばのクローバー!

「ことばのクローバー」は、語彙と思考を雛形にした連想クロスワード生成ゲーム。ランダムな4つの言葉から連想される言葉を書き込み、他プレイヤーが元の形を復元。協力してパズルを解き、仲間の思考を共有する楽しさが味わえる。語彙力が必要だが、コミュニケーションツールとして優れている。
Bronze

赤箱ニムト

『赤箱ニムト』は、大クラマーによる戦略的カードゲームです。「6ニムト」をベースに、手番順にカードを出し、列を形成するルールに変更。数字と牛のマークが描かれたカードを使い、プラス点とマイナス点を競います。特殊カードの配置や、手札の管理が重要です。戦略的なニムトを楽しみたい方におすすめです。
Bronze

ルアーブル内陸港

「ルアーブル内陸港」は、建物建設と資源管理で港を発展させる2人用ゲーム。時間で強化される建物と、独自のリソース管理が特徴。建物を建て資源を増やし、最終的に所持金を競う。天才的なシステムが光るが、展開は固定気味。時々遊ぶと斬新な資源管理を楽しめる。
Silver

大勝負

『大勝負』は、隣と手札を共有する株ゲーム。市場カードで株価を操作し、売買で利益を競う。寄付で脱落回避も重要。公開情報と心理戦が絡み合い、予測と裏切りが交錯する。シンプルながら奥深く、唯一無二の株ゲーム体験。
Platinum

世界の七不思議デュエル

「世界の七不思議デュエル」は、2人専用に特化した文明発展ゲーム。公開カードから戦略的に選択、資源管理や軍事・科学の発展、七不思議の建設で勝利を目指す。カード取得の駆け引き、3つの勝利条件、連続手番コンボが熱い。本家を超えた完成度、2人プレイで戦略ゲームを楽しみたいならこれ。
Bronze

テネリフェ

テネリフェのレビュー記事です。

TEN

「坊主めくり」にオークションやセットコレクション等の要素を加えたゲーム。特に、数字カードの支払い利用やお金の上限設定など、戦略性の高い要素が評価されています。一方で、ワイルドカード出現時のオークションがゲームテンポを損ねることや、コンポーネントのデザインに課題がある。
Bronze

キュビトス

『キュビトス』は、カラフルなダイスを駆使し、ゴールを目指すレースゲームです。ダイス購入で能力強化、不要ダイス圧縮で戦略性UP。バーストのリスクと報酬、ファントラックでのダイス数増加が鍵。ソロプレイ感が強いものの、ポップな世界観とダイス構築の楽しさが魅力。
Pickup

ファーストラット

ファーストラットのレビュー記事です。
Bronze

禁断の島

禁断の島のレビュー記事です。